感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

危ない食べ方正しい食べ方 現代病から体を守る

著者名 雪印乳業健康生活研究所/編
出版者 講談社
出版年月 1990
請求記号 N4985-3/00993/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2619192202一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4985-3/00993/
書名 危ない食べ方正しい食べ方 現代病から体を守る
著者名 雪印乳業健康生活研究所/編
出版者 講談社
出版年月 1990
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-204779-9
一般注記 監修:新居裕久ほか
分類 49853
一般件名 食生活
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410091799

要旨 食生活は私たちの健康に大きく影響を及ぼします。たとえば食物繊維には動脈硬化や糖尿病、大腸ガン、肥満症、高血圧症を防ぐ効果があったり、タバコを吸う人は緑黄色野菜をとることで肺ガンの危険度が下がることもあるのです。また食生活に関する知識が誤っていることもあります。コレステロールがからだにいいこと、しいたけに豊富なビタミンがあることなど、といった正しい知識を持つこともまた、成人病予防には不可欠です。
目次 第1章 ガン、脳卒中などを予防する知恵(動脈硬化・糖尿病・大腸ガン
ガン
脳卒中
糖尿病・胃潰瘍・動脈硬化
肥満・動脈硬化・糖尿病
高血圧・胃ガン・骨そしょう症)
第2章 骨の病気を予防し、強くする知恵(骨軟化症・骨そしょう症
骨そしょう症
腰痛・骨そしょう症)
第3章 身近な気になる症状を予防する知恵(大腸ガン・便秘
貧血
ストレス・過労
肥満
脂肪肝・肝炎・肝硬変)
第4章 老化を遅らせ、長生きする知恵(老化・日本はどうして長寿国になったか?
老化・食生活が老化を遅らせる)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。