感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

能・狂言事典 新版

著者名 西野春雄/編集委員 羽田昶/編集委員
出版者 平凡社
出版年月 2011.1
請求記号 773/00020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2310014861一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 
2 中川3010014458一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 773/00020/
書名 能・狂言事典 新版
著者名 西野春雄/編集委員   羽田昶/編集委員
出版者 平凡社
出版年月 2011.1
ページ数 609p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-582-12641-9
分類 773036
一般件名 能楽-便覧   狂言-便覧
書誌種別 一般和書
内容注記 能・狂言史年表 西野春雄 伊海孝充作成:p565〜578
内容紹介 能と狂言について多岐にわたる内容を一冊に収めた本格的な事典。項目を引きやすいように「曲名篇」「事項篇」「人名篇」に分類し、作品をはじめ、歴史用語、演出用語から現代人名に至るまでを網羅。
タイトルコード 1001010130999

要旨 初めてのクニ、邪馬台国は、日本列島のどこにあったのか。そしてこの国の女王卑弥呼は、だれだったのか。ふとしたことで、古代日本にタイムスリップしてしまった一郎が、国々をめぐりながら邪馬台国の秘密に迫る。
目次 プロローグ 吉野ケ里遺跡と邪馬台国の時代―古代日本史上の大発見、吉野ケ里遺跡
第1章 邪馬台国論争って何?―邪馬台国のここがわからない(邪馬台国の手がかり、『魏志倭人伝』
邪馬台国をめぐる謎)
第2章 探検・邪馬台国時代―一郎が見た邪馬台国時代の人々とくらし(一郎、邪馬台国へ
邪馬台国危機一髪)
第3章 邪馬台国の謎を解く―邪馬台国はここだ(魏志倭人伝からさぐる邪馬台国の謎
孝古学からさぐる邪馬台国の謎
謎の女王卑弥呼はだれか?
邪馬台国のゆくえ―邪馬台国は東遷した)
エピローグ
邪馬台国を見つけよう―邪馬台国を君たちの手で発見するために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。