感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ロストワールド・科学の旅 ギアナ高地からパンゲアへ  (ブルーバックス)

書いた人の名前 金子史朗/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 1990
本のきごう N455-8/00074/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0231180571一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プレート・テクトニクス

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N455-8/00074/
本のだいめい ロストワールド・科学の旅 ギアナ高地からパンゲアへ  (ブルーバックス)
書いた人の名前 金子史朗/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 1990
ページすう 279p
おおきさ 18cm
シリーズめい ブルーバックス
シリーズかんじ B‐810
ISBN 4-06-132810-7
ぶんるい 4558
いっぱんけんめい プレート・テクトニクス
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009410087694

ようし ギアナ高地は、コナン・ドイルの『ロストワールド』の舞台として知らぬ人もないが、人跡未踏のその荒涼たる大地は、ゴンドワナ時代の遺物でもある。その昔、地球上にあるのは唯ひとつ、パンゲアと呼ばれる超大陸(その南半球側の超大陸がゴンドワナとして知られているもの)であり、その大陸が、ある日裂け、漂流し、現在の諸大陸ができあがった。本書は全地球を舞台として演じられるダイナミックな大陸漂流ドラマの、最新データに基づく再現である。
もくじ プロローグ よみがえるロストワールド
パート1 超大陸パンゲア(大陸移動説のパイオニア
何が大陸を動かすのか?)
パート2 1978年、ジブチ事件の衝撃(大陸解体の現場レポート
大地はこうして割れはじめる!)
パート3 神々の解体作業は続いている(ゴンドワナ大陸・漂流始末記
地中海伝説は証言する
身をもたぐヒマラヤ)
エピローグ 楽園伝説の結末


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。