感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族心理学年報 24  夫婦・カップル関係

著者名 日本家族心理学会/編集
出版者 金子書房
出版年月 2006.06
請求記号 143/00005/24


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234881555一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 143/00005/24
書名 家族心理学年報 24  夫婦・カップル関係
著者名 日本家族心理学会/編集
出版者 金子書房
出版年月 2006.06
ページ数 203p
大きさ 21cm
巻書名 夫婦・カップル関係
ISBN 4-7608-3237-8
分類 14305
一般件名 家族関係   夫婦
書誌種別 一般和書
内容注記 家族心理学関連文献一覧:p172〜196
タイトルコード 1009916019897

要旨 モンゴル人の統治のエッセンスを受け継ぎ、イワン雷帝から400年にわたって鍛え上げられてきた、「見えざる恐怖の国家保安機関」。“東西協調”のかげで一層激化する情報戦を担う現在のKGBに至るまでを、厖大な資料と証言を駆使しながら、歴史家の眼が活写する。
目次 第1章 はじめに―モンゴル人の遺産
第2章 イワン雷帝とオプリーチニキ
第3章 コミックオペラ「スパイ物語」
第4章 エカチェリーナの秘密調査局
第5章 ニコライ一世と第三局
第6章 オフラナ
第7章 アゼフと潜入戦術
第8章 操り師ラチコフスキー
第9章 アゼフの失脚
第10章 オフラナのスパイ、スターリン
第11章 ジェルジンスキーの権力掌握
第12章 トロツキー、GRUを設置
第13章 トラストの罠とサヴィンコフ
第14章 メンジンスキー、ヤーゴダとイグナス・レイス
第15章 粛清と浸透
第16章 リヒアルト・ゾルゲ
第17章 トロツキー暗殺とルーシー・ネットワーク
第18章 原爆スパイ
第19章 ナチを出し抜いたスヴェトロフ
第20章 反NATOスパイ組織
第21章 スーパースパイ、ブレイクとアベル
第22章 長官アンドロポフとコノン・モロディ
第23章 KGBの対フランス、アフリカ、アジア作戦
第24章 冷戦時の逆情報工作
第25章 西側の内通者と亡命者
第26章 国内治安を強化するKGB
補章 KGBにもペレストロイカの波


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。