感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吾等に覚悟ありや

著者名 江原小弥太/著
出版者 千倉書房
出版年月 1937
請求記号 #135/00448/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011060015旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

建築-イタリア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #135/00448/
書名 吾等に覚悟ありや
著者名 江原小弥太/著
出版者 千倉書房
出版年月 1937
ページ数 351p
大きさ 19cm
分類 28104
一般件名 伝記-日本
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010094325

要旨 南イタリアの都市や集落は、近代都市社会に強烈なインパクトを与えてくれる。眩い太陽光が人々を照らし、家屋の中では冷気を浴びて「近代・現代」への努力が間断なく繰り広げられている。人々の未来への希求が、重々しい石壁に生の息吹きを投げ掛ける。不可思議の一瞬、その写真。
目次 写真構成(南イタリアの集落
チステルニーノの思い出
知られざる南イタリア―文化の多様性
南イタリア都市と建築の旅)
各論「写真・図版」(アルベロベッロ
ロコロトンド
チステルニーノ
オストゥーニ
レッチェ
オートラント
マテラ
サンタ・アガタ・デ・ゴティ
アマルフィ
プロチダ
ナポリ
ナポリの修復「レスタウロ」住宅
生き続ける空間―イタリアの町)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。