感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東郷平八郎 明治日本を救った強運の提督  (PHP文庫)

著者名 羽生道英/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.05
請求記号 F1/01838/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231295738一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/33852/
書名 しましまぐるぐる (いっしょにあそぼ)
著者名 かしわらあきお/え
出版者 学習研究社
出版年月 2009.4
ページ数 [24p]
大きさ 18×18cm
シリーズ名 いっしょにあそぼ
ISBN 978-4-05-203111-3
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 赤ちゃんが大好きな「しましま」と「ぐるぐる」がいっぱい! 黒・白・赤といったコントラストの強い配色の線や形、目や口がある「顔」の絵で構成した赤ちゃん絵本。厚紙絵本。
タイトルコード 1000910003231

要旨 植木枝盛「日本国国憲案」や「五日市憲法草案」など民間の私擬憲法から、岩倉具視・伊藤博文ら政府要人の憲法論まで基本文献を類聚し、さらに女権論など民権論の諸相に及ぶ。「鄰草」初稿本は初めての翻刻。
目次 1 幕末維新期の立憲制論
2 国会開設建白書
3 自由民権派の主要憲法構想
4 政府官僚の憲法構想
5 外国人の憲法構想
6 民絹論の諸相
7 明治憲法制定前後の憲法論
付録 大日本帝国憲法


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。