感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳科学と学習・教育

著者名 小泉英明/編著 仁木和久/[ほか著]
出版者 明石書店
出版年月 2010.3
請求記号 4913/00837/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235584745一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/00837/
書名 脳科学と学習・教育
著者名 小泉英明/編著   仁木和久/[ほか著]
出版者 明石書店
出版年月 2010.3
ページ数 245p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7503-3167-6
一般注記 欧文タイトル:Brain science,learning and education
分類 491371
一般件名   学習心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヒト行為の学習と記憶の脳科学、子供たちの学習意欲と夜型生活、外国語学習と「臨界期」など、自然科学と人文・社会科学の架橋・融合の試みである「脳科学と教育」に関する考察を収録。
タイトルコード 1001010004242

要旨 唯一単行本になった中河与一との対談はじめ、著者の思想・美学を独得の語り口で明かした全対談と、需めに応じて講じた話の筆記録などを収録。
目次 対談(文学維新選語評
道統の護持
ろーまん派放談―五右衛門・豪傑・文学
薫風清談
日本浪曼派とその周辺
松陰の精神とその人間像 ほか)
日本の人
インタヴュー(さがの清談
人生清談 ほか)
講演/談話(詩人と創造の思想
伴林光平先生百年祭当日談話
浪曼派林房雄
天皇を語る
偉才・池辺真榛 ほか)
アンケート


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。