感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本のデザイン文化史 1868―1926

著者名 榧野八束/著
出版者 フィルムアート社
出版年月 1992
請求記号 N757/00519/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231986548一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N757/00519/
書名 近代日本のデザイン文化史 1868―1926
著者名 榧野八束/著
出版者 フィルムアート社
出版年月 1992
ページ数 468p
大きさ 21cm
ISBN 4-8459-9205-1
分類 757021
一般件名 デザイン-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410176865

目次 春(移動キャンプ
村の学校のこと
西部の主婦のイドバタカイギ)
夏(インディアンの洞窟
出世したバーバラ叔母さん
夏至の夜のダンスパーティ ほか)
秋(何でも手づくりのママ
ベリー・ピックとマッシュルーム・ハンティング
砂金を採る道具まで ほか)
冬(雪の日の石鹸の匂い
それぞれのクリスマス
冬とケーキ ほか)
パンを焼く(ホワイト・ブレッド
オートミール・レーズン・ブレッド
パンプキン・ブレッド ほか)
春の御馳走ピクニック・ビスケット(スィートポテト・ビスケット パンプキン・ビスケット
復活祭のオムレツ
卵のピクルス ほか)
夏になったら(ハンス・チャウダー
スパイス入りティー
野菜の保存 ほか)
秋の御馳走(チキン・レバーのパテ
うさぎのシチュー
冬にむけての保存食 ほか)
冬のたのしみ(醜い七面鳥
ベーコン・オムレツ
タラとトマト煮 ほか)
インディアンの頭飾り(北米インディアンのレシピーより
アパツチ族のコーン・ブレッド
ホピ族のミント・ゼリー ほか)
昔の台所


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。