感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法の論理 増補新版  (筑摩叢書)

著者名 久野収/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1989
請求記号 N3231/00376/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3419258862一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3231/00376/
書名 憲法の論理 増補新版  (筑摩叢書)
著者名 久野収/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1989
ページ数 237p
大きさ 19cm
シリーズ名 筑摩叢書
シリーズ巻次 332
ISBN 4-480-01332-6
分類 32314
一般件名 憲法-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410067187

要旨 日本の憲法を貫く非戦の論理と人権の論理を、市民としての生き方の中で、いかに読み解き、活かしつつ、民衆の手による新しい憲法をめざすか。自らの苦い体験に立って憲法を考え続け、「市民の権利のカダログ」をふみにじろうとする「国家」を批判し続ける一哲学者の貴重な提言・証言を集成。
目次 帝国憲法の教訓
憲法第9条の思想
アメリカの非戦思想からみた憲法第9条
日本国憲法
24年目を迎える憲法
司法の独立とは、法服の司法独占をやめることだ
運動概念としての憲法の獲得が、今日の課題だ
生活様式への根おろしが望まれる憲法
日本国憲法―ぼくの読み方・考え方・生き方
憲法の40年
国民の権利体系としての国法
民主主義の原理への反逆
多数決ルールは多数近の所産か
集団原理の新しい組みかえを
現代国家批判のために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。