感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木曽 (処女句集シリーズ)

著者名 横井寛子/著
出版者 牧羊社
出版年月 1987
請求記号 N9113-6/01420/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230718462一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9113-6/01420/
書名 木曽 (処女句集シリーズ)
著者名 横井寛子/著
出版者 牧羊社
出版年月 1987
ページ数 69p
大きさ 21cm
シリーズ名 処女句集シリーズ
シリーズ巻次 Ⅳ-32
ISBN 4-8333-0949-1
分類 911368
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410021139

要旨 真夏、東北地方の山歩きを楽しんでいた東京の大学生・岩田隼夫は、衣川上流の渓谷に水浴する若い女に出会った。女の名はユカ。九百年の昔、源頼義・義家父子に滅ぼされた陸奥の豪族・安培貞任の妹・由迦姫と同じ名であった。ユカの神秘に囚えられ、激しく結ばれた隼夫は、その秋、ふたたび衣川を目指したが…。表題作ほか、東北を舞台に、郷土芸能・神楽の世界を描く連作など7篇を収録。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。