感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

深層の天皇 源氏物語の古京

著者名 廣川勝美/著
出版者 人文書院
出版年月 1990
請求記号 N9133-6/00502/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231468588一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

健康法 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9133-6/00502/
書名 深層の天皇 源氏物語の古京
著者名 廣川勝美/著
出版者 人文書院
出版年月 1990
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-52014-8
分類 91336
一般件名 源氏物語
書誌種別 一般和書
内容注記 付:参考文献一覧
タイトルコード 1009410108529

要旨 学校で教えてくれることを一生懸命身につけると、不思議と対人関係が悪くなる。これを、世間では“冷たい秀才”とか“エリート”というが、本人は向上・進歩しているつもりなので、ますます磨きをかけると、そのうたカンが悪くなって、さらには自分の身体まで悪くなる。人生のリズムが全部狂ってくるが、これは学校で教えることは結局「前頭葉を使え」ということばかりで、その他の旧皮質や脳幹の働きを無視しているから、体内で造反が起こるのだと思う。人間の頭脳は三階建てになっており、脳幹あっての旧皮質、旧皮質あっての前頭葉なのだが、本書では、その辺を丁寧に、説得力をもって分からせてくれる。
目次 1章 「前頭葉人間」から「脳幹人間」へ―豊かさが招いた精神的脆弱の現代社会、その病幣を正す
2章 「ヘビの脳」「ネコの脳」、そして「ヒトの脳」―この三層構造からなる“人間の脳”の正常な働きとは
4章 脳幹からの声が聞こえるか―蔓延する現代病という名の“脳幹虚弱症”、その原因と兆候
4章 脳幹革命のすすめ―前頭葉を鎮静化させ、本来のパワーを取り戻す方法


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。