感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代ホワイトカラーの労働問題

著者名 神代和欣 桑原靖夫/編
出版者 日本労働協会
出版年月 1988
請求記号 N366/00322/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230997108一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N366/00322/
書名 現代ホワイトカラーの労働問題
著者名 神代和欣   桑原靖夫/編
出版者 日本労働協会
出版年月 1988
ページ数 302p
大きさ 21cm
ISBN 4-538-41083-7
分類 366
一般件名 労働問題   サラリーマン
書誌種別 一般和書
内容注記 付:文献,参考資料
タイトルコード 1009410044695

要旨 今日の先進諸国において、労働力の中心部分を構成するのは、いまやホワイトカラーである。しかしながら、ホワイトカラーがしばしば管理者予備軍としてイメージされてきたがために、彼(彼女)らの抱える労働者としての問題を、正面から取扱った分析、調査は、ブルーカラーのそれと比較するときわめて少ない。ホワイトカラーは労働者なのか。あるいはどこまで労働者なのか。
目次 1 ホワイトカラーの労働問題―その生成と展開
2 ホワイトカラーの量的拡大とその変化
3 産業構造の変化及びホワイトカラー化と労使関係
4 情報サービス産業のホワイトカラー―情報処理技術者を中心として
5 銀行業のホワイトカラー―高齢化、女子化への対応
6 アパレル企業のサービス化とホワイトカラー化する労働組合
7 ホワイトカラーの労働問題と労働組合の対応
8 管理者・経営者キャリア形成のメカニズム
9 フランスのカードル―その拡大過程と特性
10 銀行業賃金構造の国際比較
11 文献研究:ホワイトカラーの昇進―その成果と課題
座談会:現代ホワイトカラーの諸様相


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。