感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ADHD・自閉スペクトラム症発達障害・グレーゾーンの子の「やり抜く力」がちゃんと身につく伝え方

著者名 司馬理英子/著
出版者 PHP研究所京都本部
出版年月 2023.1
請求記号 378/01571/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432538506一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬理英子
33647

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01571/
書名 ADHD・自閉スペクトラム症発達障害・グレーゾーンの子の「やり抜く力」がちゃんと身につく伝え方
著者名 司馬理英子/著
出版者 PHP研究所京都本部
出版年月 2023.1
ページ数 134p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-569-85385-7
分類 3788
一般件名 発達障害   家庭教育
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
タイトルコード 1002310067943

要旨 著者の十余年にわたる指導体験に基づき、最適な仕事を選び、プロフェショナルとして生き生きと働き続けるためのノウハウを示す。実務能力開発のポイント。
目次 1 キャリア・実務能力開発プランのたて方とすすめ方(まず自分の人事評価をしてみよう
生涯プランにそったキャリア開発を
これからは専門分野の有無が決め手となる)
2 実務能力開発に欠かせない経営の基礎知識とアプローチ(経営戦略のチェック・ポイント
マーケティング戦略に強くなろう
経営組織と組織開発のチェック・ポイント
日本の経済と産業の特質をつかもう)
3 組織の中で自分を活かし伸ばすには(組織のルールを守ろう
職場での人間関係のもち方
社会コミュニケーションのすすめ方
リーダシップの3要素を身につけよう)
4 プロフェショナル・スタッフの腕を磨こう(女性に有望なスタッフ部門の職種
事務処理能力はすべての仕事の基礎
情報の収集・整理・活用法
秘書のセンスを磨こう)
資料 女性のキャリア・実務能力開発に役立つ情報


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。