感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイアー・メディテーション

著者名 シュリ・チンモイ/著 山原春代/[ほか]共訳
出版者 たま出版
出版年月 1992
請求記号 N4983/01681/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2919202818一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4983/01681/
書名 ハイアー・メディテーション
著者名 シュリ・チンモイ/著   山原春代/[ほか]共訳
出版者 たま出版
出版年月 1992
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 4-88481-270-0
一般注記 表紙の書名:Higher meditation
分類 49834
一般件名 静坐法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410171749

要旨 読書は批判精神の原点だ。「ノストラダムスの大予言」から「逃走論」「金魂巻」まで、経済摩擦の相手国・アメリカから故国のベストセラーを読んでみると日本が置かれている文化状況が見えてくる。
目次 第1部 アメリカを読む本(燃えるカリフォルニア―石川好
アメリカこきおろ史―ヨアヒム・フェルナウ ほか)
第2部 日本を読む本(なぜ日本は「成功」したか?―森嶋通夫
外から見る日本内から見る世界―板坂元 ほか)
第3部 時代を読む本(写真のワナ―新藤健一
御破算の時代―坂口三郎 ほか)
第4部 思索を読む本(ヨーロッパの個人主義―西尾幹二
アクエリアン革命―マリリン・ファーガソン ほか)
第5部 歴史を読む本(幕府オランダ留学生―宮永孝
恋闕―黒崎貞明 ほか)
第6部 何かを読む本(白い国籍のスパイ―J.M.ジンメル
不当逮捕本田靖春 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。