感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鎌倉街道 第2

著者名 栗原仲道 蜂矢敬啓/共著
出版者 有峰書店
出版年月 1976
請求記号 N682/00042/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130662265一般和書2階書庫 在庫 
2 2730565864一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N682/00042/2
書名 鎌倉街道 第2
著者名 栗原仲道   蜂矢敬啓/共著
出版者 有峰書店
出版年月 1976
ページ数 254p
大きさ 19cm
一般注記 標目は第1巻による *2.実地調査 史跡編 *付:回国雑記
分類 6821
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210056990

要旨 家事審判制度40周年を記念し、本書の刊行を企画し乙類審判事件を中心に、最近における家事審判事件の処理上、最も重要で、十分な解明が必要とされている問題点について、家族法の分野で指導的な立場にあられる学者や家事審判に造詣の深い実務家の方々に御執筆をお願いすることにしました。(1)巻では、乙類審判事件のうち、婚費分担、財産分与、親権者指定変更、子の監護、扶養各審判事件に関する問題点の論稿を収録し、(2)巻では、遺産分割審判事件、家事審判法23条・24条による審判事件、渉外家事審判事件に関する問題点の論稿を収録することにしました。
目次 遺産分割審判事件(遺産分割と相続回復請求
遺産分割と共有物分割
遺産分割と遺産分減殺
相続開始後の被認知者の価額請求と遺産分割
遺言と遺産分割
遺産分割と特別受益
遺産分割と寄与分
相続開始後に遺産から生じた果実・収益と遺産分割
遺産の評価の基準時
遺産分割の方法
遺産分割と登記)
23条・24条審判事件(合意に相当する審判の現状と問題点
調停に代わる審判の現状と問題点)
渉外家事審判事件(渉外親族(婚姻・親子)関係家事審判事件の現状と問題点
渉外相続関係等家事審判事件の現状と問題点)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。