感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花木・公園の木 身近に見られる木がわかる!散歩が楽しくなる本  (わかる!図鑑)

著者名 金田洋一郎/写真 八木下知子/文
出版者 山と渓谷社
出版年月 2010.2
請求記号 6297/00313/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831508664一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田洋一郎 八木下知子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6297/00313/
書名 花木・公園の木 身近に見られる木がわかる!散歩が楽しくなる本  (わかる!図鑑)
著者名 金田洋一郎/写真   八木下知子/文
出版者 山と渓谷社
出版年月 2010.2
ページ数 79p
大きさ 19cm
シリーズ名 わかる!図鑑
シリーズ巻次 2
ISBN 978-4-635-06203-9
分類 62975
一般件名 庭木   樹木
書誌種別 一般和書
内容紹介 お札の原料になる枝が三叉の黄色い花は? 一年中赤い葉っぱをした垣根の木は? 身近に見られる花木・公園の木の名前と特徴、よく似たものとの区別のつけ方などを、写真とともにピンポイントで紹介。
タイトルコード 1000910089520

要旨 人間の遊び道具“おもちゃ”の発生、生いたち、及びこれを取り巻く社会の歴史との関系について調査研究した玩具の文化史試論。
目次 第一部 玩具の系譜(総論
世界玩具史年表について
ルーツを探る
「遊びの文化」について
「遊び」の本質とは
大地から生まれたもの
シルクロードの玩具
独楽の世界
テディ・ベアの生いたち ほか)
第2部 東洋玩具の研究(弓と矢―玩具の起源説
「盤ゲーム」について
骨牌の系譜
西洋カードの発祥
花札の事情
絵双六の話 ほか)
第3部 「人形」と「人形の家」(人形史の概要
木地の人形
ビスク人形の誕生
人形の「手」について
人形の家
セルロイド製のキューピー ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。