蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国年鑑 2023 特集習近平3期目の課題
|
著者名 |
中国研究所/編
|
出版者 |
中国研究所
|
出版年月 |
2023.5 |
請求記号 |
059/00003/23 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210958450 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
059/00003/23 |
書名 |
中国年鑑 2023 特集習近平3期目の課題 |
並列書名 |
CHINA YEARBOOK |
著者名 |
中国研究所/編
|
出版者 |
中国研究所
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
503p |
大きさ |
27cm |
巻書名 |
特集習近平3期目の課題 |
ISBN |
978-4-7503-5593-1 |
分類 |
05922
|
一般件名 |
中国-年鑑
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
中国への理解を深めるために、必読の情報、知識を提供する年鑑。2022年の中国の動向、要覧、資料を収録。特集では「習近平3期目の課題」をさまざまな角度から論じる。見返しに地図あり。 |
タイトルコード |
1002310016373 |
要旨 |
日本にワサビ、サンショウあればインドにカルダモンあり、フィリピンにショウガあればタイにはコブミカンあり。各国各民族それぞれに、食生活の重要な一角を担う植物がある。調理、染色、着香はもちろん、虫除け、入浴剤、装飾と用途はさらに広がる。ギリシア人の贅沢の再現から薬用資源としての可能性まで、植物成分の利用法を科学的に検証しつつ、生活に密着した香草薬草の世界を、熱帯アジアを中心に体験的につづる。 |
目次 |
葷菜の魅力―ニンニクとタマネギ 辛さの系譜―マスタードとワサビ 匂いづけさまざま―桜餅とレモングラス 着色も染色も―ライス・コーヒーとサフラン 燃える辛さ―トウガラシとココアのバラ 刺激を求めて―コショウとキンマ 芳香と辛味と―ショウガとカルダモン 木の葉の利用法―カレーの木とワサビの木 酸味野菜のはたらき―ライムとトマト 香りを食べる人たち―ハーブオムレツとオルガノ |
内容細目表:
前のページへ