感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地下街案内図 名古屋駅 栄

出版者 名古屋市観光貿易課
出版年月 [1991]
請求記号 A67/00193/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237964044一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

486

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A67/00193/
書名 地下街案内図 名古屋駅 栄
出版者 名古屋市観光貿易課
出版年月 [1991]
ページ数 1枚
大きさ 37×52cm(折りたたみ26cm)
一般注記 縮尺:1:2100
分類 A672
一般件名 地下街   名古屋市-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002110073601

要旨 昆虫のチャンピオン、カブト、クワガタのくらしのひみつをまんがで図解。観察と飼育のすべてがわかる。小学校中〜高学年向。
目次 第1章 カブト・クワガタと遊ぼう(カブトムシとクワガタムシのすみか
世界のカブトムシ
世界のクワガタムシ)
第2章 カブト・クワガタの体(触角はなんのためにある?
目はたくさんの目が集まったもの?
カブトムシはおしっこをするか?)
第3章 カブト・クワガタの一生(もりもり食べて成長する幼虫
幼虫の敵
クワガタムシのさなぎの誕生
カブトムシとクワガタムシの1日)
第4章 カブト・クワガタのなかま(ふんや木の実にすむ甲虫たち
くさったものを食べる甲虫たち
ガスや毒液で身を守る甲虫たち)
第5章 カブト・クワガタを飼おう(カブトムシをつかまえてみよう
クワガタムシをたまごから育てよう)自由研究ノート(カブトムシクワガタムシ やってみよう・見てみよう
カブトムシの標本を作ろう
昆虫たちの1年を調べよう
びっくり甲虫情報室)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。