感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昔むかしのSDGs 西尾市岩瀬文庫企画展

著者名 西尾市岩瀬文庫/編集
出版者 西尾市岩瀬文庫
出版年月 2024.5
請求記号 2105/00814/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238465801一般和書2階書庫大型本在庫 
2 鶴舞0238465819一般和書2階書庫大型本在庫 
3 南陽4231079130一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グロービス 嶋田毅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2105/00814/
書名 昔むかしのSDGs 西尾市岩瀬文庫企画展
著者名 西尾市岩瀬文庫/編集
出版者 西尾市岩瀬文庫
出版年月 2024.5
ページ数 18p
大きさ 30cm
一般注記 会期・会場:令和6年5月18日<土>〜8月18日<日> 西尾市岩瀬文庫
分類 2105
一般件名 日本-歴史-江戸時代   持続可能な開発   図書解題
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002410051880

要旨 科学者井尻正二のおいたちと、その思想の背景。それは家庭と、大正デモクラシーと北海道の風土をぬきにしては語れない。北海道小樽の風土で、進歩的母親のもと、大正デモクラシーを体験し、自由・平等・博愛の精神につちかわれた著者がつづった半生の記。
目次 第1章 最初の記憶―花園町の家の時代
第2章 自我の形成―色内町の家の時代
第3章 自己意識の芽ばえ―稲穂町の家の時代
第4章 過渡期―公園通りの家の時代
第5章 個性の開花―奥沢町「山の家」の時代
第6章 苦悶の時代―量徳町の家の時代
第7章 新生への道―代々木「山谷」〜池袋「雑司ケ谷」の家の時代
井尻千代子略歴


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。