感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

普通の人びとの時代 韓国民主化宣言

著者名 盧泰愚/[著] 鄭淳日/訳
出版者 サイマル出版会
出版年月 1988
請求記号 N3122/00102/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232254490一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

585 585

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3122/00102/
書名 普通の人びとの時代 韓国民主化宣言
著者名 盧泰愚/[著]   鄭淳日/訳
出版者 サイマル出版会
出版年月 1988
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-377-30776-2
一般注記 著者の肖像あり
分類 31221
一般件名 韓国-政治・行政
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410023613

目次 天明三狂歌集の成立に就いて
『四方のあか』と『狂歌才蔵集』と
山手馬鹿人の問題
朱楽菅江覚書
白鯉館卯雲考
江戸狂歌の周辺
川柳のおかしみと諷刺
川柳と日本文学
川柳の読解―謎句の解釈について
拾遺の句のよさ
初代川柳歿後―燕斎叶の手記から
柳亭種彦の川柳
宝合―安永・天明年間の江戸文学の一断面
「狂文」覚え書
黄表紙おぼえ書
平賀源内の『有馬紀行』
恋川春町―倉橋家文書および2、3の考察
朋誠堂喜三二ノート
志水燕十と唐来三和
江戸文学雑記帳


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。