感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奄美女性誌 (人間選書)

著者名 長田須磨/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1978
請求記号 N382/00289/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230359341一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N382/00289/
書名 奄美女性誌 (人間選書)
著者名 長田須磨/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1978
ページ数 228p
大きさ 19cm
シリーズ名 人間選書
シリーズ巻次 13
分類 3821
一般件名 奄美諸島   鹿児島県-風俗
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310085591

要旨 著者ゴロソフケルは小説における父親殺しの犯人は誰かという推理小説風のテーマに絞りながら、それをイデーのレベルで問題にしていく。真犯人はイワンの二律背反的知性に潜む〈悪魔〉ではなかろうか?その推論のプロセスはスリルと謎解きに満ちている。著者は言う。ドストエフスキーは西欧批判哲学の理論的知性に宿命的な悲劇性とヴォードヴィル性をイワン=悪魔の形象において描き出し、カントに代表される西欧批判哲学と決闘を行なったのだ、と。ドストエフスキー研究に新鮮な一石を投ずる野心作である。
目次 1 カラマーゾフ老人を殺したのは誰か?
2 殺人犯は身代り
3 「秘密」と「神秘」
4 かげの主人公―テーゼとアンチテーゼ
5 主人公の仮面をかぶったテーゼとアンチテーゼの決闘
6 カント的アンチノミーの主人公、イワン・カラマーゾフ
7 科なくして罪ありとする判決
8 「理性の避けがたい錯覚」という怪物、そして良心の犠牲者としての錯覚の犠性者
9 悪魔自身にも秘められた悪魔の最後の秘密
10 小説の「深淵」と「真実」
11 解かれた秘密


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。