感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四人の風景 銅版画集

著者名 平松礼二/著 城景都/著 杉山律夫/著
出版者 柴舟画廊
出版年月 1981.6
請求記号 735/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210887493一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 735/00049/
書名 四人の風景 銅版画集
著者名 平松礼二/著   城景都/著   杉山律夫/著
出版者 柴舟画廊
出版年月 1981.6
ページ数 8枚
大きさ 36cm
一般注記 書誌的事項は付録による 箱入 付:年譜(1冊 26cm)
分類 735087
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001710082902

要旨 天智天皇、額田王、柿本人麻呂の古代から、村上春樹、島田雅彦らまでの人名項目2188と、作品項目、新聞・雑誌や時代別文学史、流派などの項目、総計2627を立て、日本文学のすべてを1冊に集約。古典、近代ともに最新の研究水準に立って増補改訂。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。