感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どん底の人びと ロンドン1902  (岩波文庫)

著者名 ジャック・ロンドン/著 行方昭夫/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1995
請求記号 N936/00990/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236378188一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N936/00990/
書名 どん底の人びと ロンドン1902  (岩波文庫)
著者名 ジャック・ロンドン/著   行方昭夫/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1995
ページ数 352p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 32-315-2
ISBN 4-00-323152-X
一般注記 原書名:The people of the abyss.
分類 936
一般件名 スラム
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510018291

要旨 スラッファ『商品による商品の生産』の出版以後、彼の理論は様々な方向で展開されてきた。この分野に関して多くの書物が既に出版されてきたが、叙述がかなり数学的であったため、初学者には必ずしも適切なものではなかった。本書は、初学者にも理解しやすいように図解を多用して、スラッファ理論の基礎から応用までを詳細に解説している。説明の平易さに加えて、国際貿易、固定資本、地代などの応用面にも言及している点で、スラッファの理論とその展開に関心のある者にとって、格好の入門書となるであろう。
目次 第1部 古典派価値論の再構成(分配と価格の単純な理論
労働価値論)
第2部 単一生産物のスラッファ‐レオンティエフ体系(生存経済
剰余を含む生産
消費対成長
「標準体系」と基礎商品
相対価格と利潤率
多数技術
国際貿易への応用)
第3部 結合生産体系(純粋な結合生産
結合生産物を含む「標準商品」
固定資本
地代の理論)
第4部 より広範な諸問題


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。