感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

oTreeではじめる社会科学実験入門 Pythonのインストールから実験の実施まで

著者名 後藤晶/著
出版者 コロナ社
出版年月 2024.12
請求記号 301/00129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238505655一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 301/00129/
書名 oTreeではじめる社会科学実験入門 Pythonのインストールから実験の実施まで
著者名 後藤晶/著
出版者 コロナ社
出版年月 2024.12
ページ数 11,216p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-339-02948-2
分類 3016
一般件名 社会科学-データ処理   シミュレーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 社会科学における実験研究を行うために、Pythonのインストールから実験の実施方法までを解説。oTreeを用いて実験プログラムを作りながら、社会科学におけるオンライン実験の方法と意義、およびその課題を紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p204〜210
タイトルコード 1002410066719

目次 序章 オリエンテーション
第1章 原子力研究と学術会議(敗戦から講和発効まで
原子力研究3原則
原子炉導入と安全性論議)
第2章 科学研究の理想像を求めて(長期研究計画調査委員会の設置提案の背景と発足
基礎科学振興の5要綱
科学研究基本法
科学研究計画第1次5ヶ年計画)
第3章 大学問題はいかに論じられたか(国立大学管理法に関連する動き
大学問題討議のための臨時総会とその後の経過
私立大学に関しての勧告・要望・声明等
筑波大学問題)
第4章 学術の国際交流(学術会議と国際交流
国際環境保全科学会議
発展途上国との学術交流)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。