感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルールを守って楽しもう!まんがで学ぶ著作権

著者名 コンピュータソフトウェア著作権協会/監修
出版者 保育社
出版年月 2024.1
請求記号 02/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432786370じどう図書じどう開架 貸出中 
2 中村2532424906じどう図書じどう開架 在庫 
3 瑞穂2932653542じどう図書じどう開架 在庫 
4 3232603807じどう図書じどう開架 在庫 
5 名東3332789811じどう図書じどう開架マンガ貸出中 
6 富田4431538778じどう図書じどう開架 貸出中 
7 徳重4630865360じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

結城康博

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 02/00055/
書名 ルールを守って楽しもう!まんがで学ぶ著作権
著者名 コンピュータソフトウェア著作権協会/監修
出版者 保育社
出版年月 2024.1
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-586-08652-8
分類 0212
一般件名 著作権
書誌種別 じどう図書
内容紹介 「著作権」という言葉を知っていますか? まんがや小説、テレビ番組や動画・絵、音楽など、身近にたくさんある著作権について、まんがでわかりやすく解説。生活のなかで気をつけたいポイントも伝えます。
タイトルコード 1002310073975

要旨 「孤独死はもはや身近な問題」。地方自治体の高齢者福祉担当職を経て研究者になった著者が、経験や現場の本音をふまえて語る。
目次 プロローグ ケアマネジャー時代の経験から
第1章 検視医や援助職の立場から―遺体発見の現場
第2章 孤独死問題はどう考えられてきたか
第3章 葬儀業者や遺品整理業者からみた孤独死
第4章 家族と地域社会の変容と孤独死
第5章 家で亡くなる、病院で亡くなる
第6章 いま、地域で独り暮らし高齢者を見守るということ
エピローグ
著者情報 結城 康博
 1969年生まれ。淑徳大学社会福祉学部卒業。法政大学大学院修了(経済学修士、政治学博士)。 1994〜2007年、地方自治体で勤務。この間、介護職、ケアマネジャー、地域包括支援センター職員として介護部署などの業務に従事(社会福祉士、ケアマネジャー、介護福祉士)。現在、淑徳大学総合福祉学部教授(社会保障論、社会福祉学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。