感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マメと人間 その一万年の歴史  (作物・食物文化選書)

著者名 前田和美/著
出版者 古今書院
出版年月 1987
請求記号 N616-7/00069/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230642746一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219494966一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N616-7/00069/
書名 マメと人間 その一万年の歴史  (作物・食物文化選書)
著者名 前田和美/著
出版者 古今書院
出版年月 1987
ページ数 379p
大きさ 20cm
シリーズ名 作物・食物文化選書
シリーズ巻次 9
ISBN 4-7722-1429-1
分類 6167
一般件名 豆類
書誌種別 一般和書
内容注記 主要参考文献:p374〜379
タイトルコード 1009410009085

目次 1 農耕の起源とマメ類(鳥浜貝塚の発見と“リョクトウ”の出土
鳥浜縄文人はツルマメを知らなかった?ほか)
2 マメの仲間とその生い立ち(アジア育ちのマメ類
インド育ちのマメ類
メソポタミア育ちのマメ類
アフリカ育ちのマメ類
新大陸育ちのマメ類)
3 マメ食文化―食料としてのマメ類(世界の食生活とマメ類
“プロティン・ギャップ”とマメの役割
マメ類の栄養価
わが国のマメ食文化―アズキとダイズの伝統食
マメを食べる工夫―加工法と食形態
マメの有毒成分
新しい植物性蛋白食料とマメ類)
4 作物としてのマメ類(野生から栽培植物へ―マメの進化
マメ類の農業における特性
マメと根粒菌との不思議な関係ほか)
5 精神生活の中のマメ類(東アジアの農耕文化のマメ類
人体装飾物のマメ類)
6 マメの将来(バイオマス資源としてのマメ―イモ形成種の利用
木本性マメ科植物の資源的利用
マメの復権の時代―まとめに代えて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。