感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白洲次郎・正子珠玉の言葉

著者名 北康利/編
出版者 講談社
出版年月 2009.9
請求記号 2891/02279/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931614875一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/02279/
書名 白洲次郎・正子珠玉の言葉
著者名 北康利/編
出版者 講談社
出版年月 2009.9
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-215700-1
分類 2891
個人件名 白洲次郎   白洲正子
書誌種別 一般和書
内容注記 白洲次郎・正子年譜:p168〜171
内容紹介 「君は私にとって霊感の泉であり究極の理想だ」「やっぱり白洲次郎という男と結婚してよかった」 日本一かっこいい夫婦“美しい共生”が残した金言集。
タイトルコード 1000910051799

要旨 昭和61年1月15日、奇跡が起こった!闘将・上田昭夫率いる慶応大学ラグビー部が日本一の栄冠を勝ちとったのである。―「石ころといわれた若者たちをダイヤに変えた」若きリーダーの指導力の秘密とはなにか?その組織論、管理術、人心掌握の法を今ここに初めて明かす!
目次 第1部 心を鍛える(指導者として何をなすべきか
勝つための組織づくり
やる気を引き出す
心鍛えれば、技・体に通ず
実戦的リーダーシップとは)
第2部 技を鍛える(高い理想を追い求める
リーダーの心がけるべきこと
勝利をわがものとする)
第3部 体を鍛える(秀れた肉体に強い精神が宿る
信頼される指導者たれ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。