感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ハム・ソーセージものがたり (ミニ博物館)

書いた人の名前 日本ハム/編
しゅっぱんしゃ 東洋経済新報社
しゅっぱんねんげつ 1987
本のきごう N648-2/00059/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0230605172一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N648-2/00059/
本のだいめい ハム・ソーセージものがたり (ミニ博物館)
書いた人の名前 日本ハム/編
しゅっぱんしゃ 東洋経済新報社
しゅっぱんねんげつ 1987
ページすう 214p
おおきさ 19cm
シリーズめい ミニ博物館
ISBN 4-492-04060-9
ちゅうき 巻末:参考文献
ぶんるい 64825
いっぱんけんめい 肉・肉製品
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009410003603

もくじ 1 私とハム・ソーセージ(石井好子
大町陽一郎
小松左京
和田誠)
2 文明とともに生まれたハム・ソーセージ(ハム・ソーセージの歴史
日本の肉食史
日本のハム・ソーセージ事始
明治時代余聞)
3 ハム・ソーセージこぼれ話(ミステリーとハム・ソーセージ―グルメ名探偵登場
民話とハム・ソーセージ
映画とハム・ソーセージ
サンドイッチの誕生
ホットドックの起源
屋台から世界一のチェーン店に
ドイツの肉屋博物館)
4 お国変われば味変わる―世界味めぐり
5 裏話から、おいしい食べ方まで(ハムの物価移り変わり
アメリカの巨大食肉メーカー
ハム・ソーセージのCM)
6 知って得するハム・ソーセージ学


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。