感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世の<遊女> 生業と身分  (プリミエ・コレクション)

著者名 辻浩和/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2017.3
請求記号 3849/00107/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237097696一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 西2132520962一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3849/00107/
書名 中世の<遊女> 生業と身分  (プリミエ・コレクション)
著者名 辻浩和/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2017.3
ページ数 380p
大きさ 22cm
シリーズ名 プリミエ・コレクション
シリーズ巻次 82
ISBN 978-4-8140-0074-6
分類 3849
一般件名 遊郭
書誌種別 一般和書
内容紹介 <遊女>のありようは中世と近世以後では大きく異なる。元々は芸能を主たる生業とし、家長として営業の自由を有し、卑賤視されることもなかった。中世の遊女の芸能と<イエ>の実態に精緻に迫り、遊女の地位の変容を炙り出す。
タイトルコード 1001710000931

要旨 一寸先は闇の時代を読み抜き、企業と個人の「新しい飛躍の条件」を明示!「この先、どうしていいかわからない」に答かる待望の1冊。寄るべき大樹は朽ちていく―いまこそパラダイム・シフトせよ。
目次 第1章 たれこめる大恐慌の黒い雲(爆弾を抱えた米国経済
黒字会社も巻き込む連鎖倒産
巷にあふれる失業者たち)
第2章 不況の時こそ勝負の時(訪れた実質高金利の時代
財テクか投資か、それが問題だ)
第3章 ゼロ時からの出発(倒壊する戦後の社会・経済体制
家なく土地なく職もなし
独占とカルテルの時代は終わった)
第4章 これからの企業と個人(企業家精神の原点に立て
重厚長大産業にこそ活路がある)
第5章 日本の「流れのパラダイム」をこそ(主権在民の名における専制政治
日本のグループ主義の暗黒面)
第6章 飛躍的発展への条件(金融引き締め政策という愚を犯すな
公共投資よりは大減税を
「物的資本主義」の時代は終わった)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。