感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブレイクスルー! 事業飛躍の突破口

著者名 P.R.ナヤック J.M.ケタリンガム/著 山下義通/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1987
請求記号 N3361/00368/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230562522一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3361
技術革新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3361/00368/
書名 ブレイクスルー! 事業飛躍の突破口
著者名 P.R.ナヤック   J.M.ケタリンガム/著   山下義通/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1987
ページ数 375p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-32014-4
一般注記 原書名:Breakthrough!, c1986
分類 3361
一般件名 技術革新
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310071856

要旨 「ブレイクスルー」とは“限界突破”あるいは“飛躍的突破”の意味であり、本書は、突破口を切り開いて企業を飛躍に導いたイノベーターたち、つまり、現代文明の中で人びとの生活をすっかり変えた商品を創り出し、現代の激しい企業間競争の中で、その戦い方を大きく、かつ永久的に変えてしまったイノベーターたち、そしてマネジメントの物語である。
目次 序章 革新者、発明者、そして推進者
1章 ブレイクスルーとは何か
2章 日本ビクターのVCR開発の奇蹟
3章 ウォークマン
4章 トヨタ自動車
5章 3Mの小さな黄色の、くっつくメモ用紙
6章 ケムローン社―ディック・デュークの孤独な戦い
7章 タガメット
8章 CTスキャナー
9章 ナイキ
10章 ノーチラス・マシン
11章 経営者へのメッセージ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。