感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

埋蔵文化財と考古学

著者名 坪井清足/著
出版者 平凡社
出版年月 1986
請求記号 N2102/00066/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210159745一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2102/00066/
書名 埋蔵文化財と考古学
著者名 坪井清足/著
出版者 平凡社
出版年月 1986
ページ数 501p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-44109-2
分類 2102
一般件名 考古学-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310056290

目次 日本の原始・古代
原始・古代の生活と文化
日本美の原点
縄文文化論
熊本県御領貝塚
縄文時代晩期の西日本
弥生文化の成立
弥生文化論
弥生時代装身具の変遷
東日本弥生文化の性格―福島県天王山遺跡の弥生土器
弥生土器と土師器
城柵の設置
古代の城郭
古代の墓制
平城宮
隼人楯
飛鳥寺創建諸説の検討
川原寺と豊浦寺
東大寺大仏殿前八角銅燈篭の復原
古代の瓦
歴史と考古学
8世紀の地方行政
古代の土木
広域史跡保存の問題点―難波宮跡の保存と活用
埋蔵文化財の発掘と保存
中国の先史土器
台湾高雄州鳳鼻頭および潭頭の遺跡・遺物


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。