感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ザ・FM

著者名 茂木幹弘/著
出版者 シーズ
出版年月 1986
請求記号 N699/00330/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231706177一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N699/00330/
書名 ザ・FM
著者名 茂木幹弘/著
出版者 シーズ
出版年月 1986
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN 4-7950-0252-5
一般注記 カバー副書名:読むFM!キミのハートにダイヤル・イン
分類 69904
一般件名 FM放送
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310053183

要旨 FM放送がスタートし15年が経ちます。そこで、「FM放送とは何か?」という問題提起を皮切りに、制作現場に密着取材したり、人気番組を紹介したり、現在のFMの姿をとらえてみました。さらに今日の情報メディアの存在、とりわけFMのあり方と今後どんな歩みをしたらいいのかをいっしょに考えようと思ったのが、この本を書いた目的です。
目次 FMスタジオ&インフォメーション―FMをささえる最先端の設備と技術
FMスタンバイ&オン・エアー―番組企画からオン・エアーまで制作現場を密着リポート
FMパワー―人気FM番組カタログ
FMピンナップ―DJが語る喜怒哀楽ものがたり
FMランゲージ―FM用語マニュアル
FMサウンド・グラフィティ―FMを120%楽しむ音楽情報
FMトレーニング―DJになるための特訓講座
FMアメリカン―アメリカFM事情
FMコレクション―しゃれたFM小物図鑑
FMヒストリー―社会の動きと放送の歴史
FMデータ―タイムテーブルとFM局一覧


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。