感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くたばれTVがんばれTV

著者名 菅沼定憲/著 片岡直彦/著
出版者 駒草出版
出版年月 2010.7
請求記号 699/00086/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430957136一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 699/00086/
書名 くたばれTVがんばれTV
著者名 菅沼定憲/著   片岡直彦/著
出版者 駒草出版
出版年月 2010.7
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-903186-81-8
分類 69904
一般件名 テレビ放送
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p261
内容紹介 今、TVは面白くなくなってしまった。しかし、TV草創期から活躍してきた2人の放送作家の50年は、夢と希望に満ちあふれていた! 菅沼定憲と片岡直彦がそれぞれの軌跡を振り返りつつ、未来のTVへ熱いメッセージを送る。
タイトルコード 1001010033416

要旨 放送局なんてつぶれてもいいじゃないですか。
目次 プロローグ(いま、若者たちの夢は?
TV番組はなぜつまらなくなったのか)
第1章 TVが産声を上げた日(『テレビ・夢・未来』
すべては生放送から始まった
日本のTVに影響を与えた五つの出来事)
第2章 放送作家の軌跡(脚本家修業
力道山の思い出
クレージーキャッツの『ミュージック・パラダイス』
作家にとってTVは仮の宿?
『小さな旅』のテーマ曲
サインはV
フォーリーブスの伝説
深夜のゲリラ番組―『23時ショー』
ヤマハ世界歌謡祭
有名スターの青春時代)
第3章 放送作家の軌跡(TVは朝からエレキ・サウンド
『11PM』の時代
TVが生んだ二人の天才―向田邦子と井上ひさし
異才・田原総一朗)
第4章 TVの未来(今のTVはすべてCM?
TVへの興味がなぜ薄くなったのか
ヤラセはわるいことなのか
TVに未来はあるのか
がんばれTV)
著者情報 片岡 直彦
 1935年東京・広尾に生まれる。1954年より劇団アトリエ座で演出家として活動を開始し、後に劇作家・菊田一夫門下として「朝丘雪路ミッドナイトストリート」(TBSラジオ)、「サインはV」、「ヤマハ・ヤング・ジャンボリー」(TBSテレビ)、「23時ショー」(テレビ朝日)の企画、脚本、構成などのほか、「ヤマハ世界歌謡祭」の演出などを数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅沼 定憲
 1936年東京生まれ、慶応義塾大学経済学部卒。放送作家として「ヤング720」(TBS、60年代)、「11PM」(NTV、70〜80年代)、「地球知りたい気分」(TX90年代)をはじめ、単発科学番組の構成を数多く手がける。ラジオでは「HONDAイブニング・ダイアリー」(TBS、80〜90年代)の台本を担当。日本放送作家協会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。