感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

有島武郎 (日本文学研究資料叢書)

著者名 日本文学研究資料刊行会/編
出版者 有精堂出版
出版年月 1986
請求記号 N910268/00426/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230306722一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N910268/00426/
書名 有島武郎 (日本文学研究資料叢書)
著者名 日本文学研究資料刊行会/編
出版者 有精堂出版
出版年月 1986
ページ数 308p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本文学研究資料叢書
ISBN 4-640-30059-X
一般注記 巻末:有島武郎研究主要参考文献 解説:佐々木靖章
分類 910268
個人件名 有島武郎
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:「或る女」論(石丸晶子)[ほか21編]
タイトルコード 1009310050261

目次 『或る女』論(石丸晶子)
「或る女」について(1)(川上美那子)
「或る女」について(2)―後篇世界の意味(川上美那子)
『或る女』論―母、葉子、愛子をめぐって(竹腰幸夫)
『或る女』の構造―無秩序の軌跡とその証(外尾登志美)
『或る女』論―浦上宛書簡をめぐって(安川定男)
『或る女』論―その劇と空間をめぐって(山田俊治)
『或る女』論―『或る女のグリンプス』と『或る女』後編の関係(蒲生芳郎)
『或る女』前篇の改稿問題―葉子の形象について(山田俊治)
『或る女』後編における古藤―終局部をめぐって(鳥居明久)
「或る女」論―モデル問題を中心に(鎌倉芳信)
「お末の死」における生命力と経済―有島武郎様式の造形方法(中村三春)
「宣言」における青春回復への祈り―有島武郎とキリスト教の一断面(佐々木靖章)
『クララの出家』論―夢と有島的苦悩を巡って(福本彰)
「大洪水の前」論(石丸晶子)
有島武郎の内部生命観―その時間意識との係わり(田辺健二)
有島武郎の『衣服哲学』受容・試論―とくに新渡戸稲造、森本厚吉、内村鑑三との関係のなかで(江頭太助)
有島武郎の評論・研究など(1)―「鎌倉幕府初代の農政」について(江種満子)
有島武郎と伊藤整(野坂幸弘)
有島武郎「小さい夢」の〈模訳〉の意味について―「或る女のグリンプス」における田鶴子像形成との関連をめぐって(内田真木)
有島武郎論(江口渙)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。