感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

<読み>のディヴェルティメント ハントケ、ニーチェ、カント、フォークナー、トーマス・グレイ  (関西学院大学研究叢書)

書いた人の名前 阿部卓也/著
しゅっぱんしゃ 関西学院大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2020.3
本のきごう 904/00210/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237590807一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 904/00210/
本のだいめい <読み>のディヴェルティメント ハントケ、ニーチェ、カント、フォークナー、トーマス・グレイ  (関西学院大学研究叢書)
書いた人の名前 阿部卓也/著
しゅっぱんしゃ 関西学院大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2020.3
ページすう 159p
おおきさ 22cm
シリーズめい 関西学院大学研究叢書
シリーズかんじ 第214編
ISBN 978-4-86283-303-7
ぶんるい 904
いっぱんけんめい 文学   哲学
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい テクストを<読む>とは、その内部と外部の観念や思考枠組みの構造、結び合い、歪みを感知すること。ありふれた<読み>を更新し、つまらなく見えさせているものに別の光を当てる。<読み>の「愉しみ」にあふれた論考6編。
タイトルコード 1002010000274



ないよう細目表:

1 フォークナー「納屋を焼く」について   サーティの葛藤再々考、あるいは「主体」になるサーティ   3-17
2 Obscure Memorial   トーマス・グレイ「墓畔の哀歌」をめぐって   19-32
3 物語の場所   ペーター・ハントケ『ジュークボックスについての試み』について   33-53
4 経験の言語と言語の経験   ペーター・ハントケ『幸せではないが、もういい』をめぐって   55-79
5 カント『啓蒙とは何か』を読む   分割と迂回   81-108
6 ニーチェ『悲劇の誕生』を読む   虚構と闘争   109-156
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。