感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水草のひみつ (科学のアルバム)

著者名 守矢登/著
出版者 あかね書房
出版年月 1984.
請求記号 47/00294/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233818590じどう図書児童書庫 在庫 
2 西5130487829じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3023/00188/
書名 東欧の変革、私たちの変革
著者名 江口幹/著訳   コルネリュウス・カストリアディス/[著]
出版者 径書房
出版年月 1990
ページ数 247p
大きさ 20cm
分類 3023
一般件名 ヨーロッパ(東部)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410104766

目次 水草の育つ場所
陸上の植物とのちがい
水面をただよう水草
水中でくらす水草
水面に葉をうかべる水草
水のくらしにもどった植物
水草のすみわけ
水の深さの変化に適応したくらし
水草のなかまのふやし方
水草の冬ごし
ウキクサのかんさつ
水草と人間のくらし
著者情報 守矢 登
 1931年、長野県諏訪市に生まれる。めぐまれた環境のなかで、幼いころから自然の動植物の生態に興味をおぼえる。1950年上京。日本国有鉄道(現JR)に勤務のかたわら、趣味を生かし、山岳写真、植物写真、動物写真を撮りつづけ、学習、科学雑誌などにすぐれた作品を多く発表。地元の丹沢の自然や、故郷の霧ケ峰高原の四季をテーマに写真を撮っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。