感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

非正規雇用の待遇差解消に向けて (JILPT第3期プロジェクト研究シリーズ)

書いた人の名前 労働政策研究・研修機構/編
しゅっぱんしゃ 労働政策研究・研修機構
しゅっぱんねんげつ 2017.7
本のきごう 3668/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237247325一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリック・カール やぎたよしこ
君主論

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3668/00175/
本のだいめい 非正規雇用の待遇差解消に向けて (JILPT第3期プロジェクト研究シリーズ)
書いた人の名前 労働政策研究・研修機構/編
しゅっぱんしゃ 労働政策研究・研修機構
しゅっぱんねんげつ 2017.7
ページすう 229p
おおきさ 21cm
シリーズめい JILPT第3期プロジェクト研究シリーズ
シリーズかんじ No.1
ISBN 978-4-538-52001-8
ぶんるい 3668
いっぱんけんめい 非正規雇用
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 非正規雇用の拡大、正社員との賃金格差など、非正規雇用の諸問題を取り上げ、労働需要側の要因、特に制度要因を中心に分析。人事管理の方法や正社員の働き方、事業所属性等が非正規雇用の問題に与える影響を明らかにする。
タイトルコード 1001710042258



ないよう細目表:

1 非正規雇用の諸問題と本書のねらい   7-31
小野 晶子/著
2 非正規化の要因を事業特性や雇用特性から考える   32-61
小野 晶子/著
3 なぜ正規・非正規雇用者間の賃金格差が生じるのか   62-97
馬 欣欣/著
4 非正規雇用者の能力開発   98-121
阿部 正浩/著
5 どのような人事制度下で働いている非正規雇用者が将来に希望を持っているのか   122-163
森山 智彦/著
6 転職による正社員転換と雇用の安定   164-190
高橋 康二/著
7 非正規雇用者の組織化と発言効果   191-216
前浦 穂高/著
8 非正規雇用の待遇差の解消にむけて:まとめと政策示唆   217-227
小野 晶子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。