感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

運動史研究 10

著者名 運動史研究会/編
出版者 三一書房
出版年月 1982
請求記号 N309/00779/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110378700一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N309/00779/10
書名 運動史研究 10
著者名 運動史研究会/編
出版者 三一書房
出版年月 1982
ページ数 208p
大きさ 23cm
一般注記 特集:関西における労働運動の土壌と本質 執筆:石堂清倫[ほか20名]
分類 309021
一般件名 社会運動-日本   社会思想-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:人民戦線の先駆‐港南合同運動(藤井英男) 大阪港南の合同運動とその時代(吉見光弘) 大阪における日本労農救援会準備会の活動(原はるみ) 産別会議関西地方会議研究ノート(広川禎秀) 武田薬工日共派の盛衰(喜田幡竜次郎,松本広治) 淀鋼のレッドパージ反対闘争(巣張秀夫) 左翼労働運動の反省と未来(座談会 高田鉱造[ほか]) 京大に社研が生まれたころ(上)(座談会 逸見重雄[ほか]) モスクワ潜行記(下)(大道武敏) 私の運動史:労学会のことなど(小林輝次) 私のクートヴェ時代(荒川実蔵) 書評と紹介:日暮れて道遠し(小寺山康雄) 「山代巴文庫」に想う(横井亀夫) 彦さんの本領(丸山茂樹)
タイトルコード 1009210119012



内容細目表:

1 カンサイ ニ オケル ロウドウ ウント
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。