感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手続法の理論と実践 下巻  吉川大二郎博士追悼論集

著者名 吉川大二郎/[著] 山木戸克己/[ほか編]
出版者 法律文化社
出版年月 1981.
請求記号 N3271/00099/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110648169一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3271/00099/2
書名 手続法の理論と実践 下巻  吉川大二郎博士追悼論集
著者名 吉川大二郎/[著]   山木戸克己/[ほか編]
出版者 法律文化社
出版年月 1981.
ページ数 680p
大きさ 22cm
一般注記 肖像:吉川大二郎 執筆:小島武司ほか22名
分類 32719
一般件名 法律
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:忌避制度再考(小島武司) 非訟事件における手続権保障と関係人の事案解明義務(佐上善和) 訴えの利益の法的構造(山木戸克己) 渉外訴訟事件における訴訟追行権(福永有利) 訴訟引受けについての手続上の問題点(井上治典) 表見証明と立証軽減(渡辺武文) 模策的証明と文書提出命令違反の効果(竹下守夫) 文書提出義務(本間義信) 民事判決における事実摘示の構成(戸根住夫) フランス民事訴訟法における判決の理由中の判断の効力について(若林安雄) 既判力の客観的範囲と一回的解決要求・手続保障要求(上田徹一郎) 上訴の不服再論(小室直人) 不服申立て概念の検討(新堂幸司) 請求異議訴訟の法的性質(中野貞一郎) 請求異議訴訟の訴訟物(上村明広) 係争物仮処分の当事者恒定の効力にかんする一考察(上北武男) 民事執行法における債権者の競合(宮脇幸彦) 保全訴訟手続と独立当事者参加(奈良次郎) 満足的仮処分
タイトルコード 1009210109916



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。