感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トップ企業が明かすデジタル時代の経営戦略 「絶対的価値」を生み出すエグゼクティブCIOの挑戦

著者名 國領二郎/編 三谷慶一郎/編 価値創造フォーラム21/編
出版者 日経BP社
出版年月 2017.3
請求記号 3361/00872/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130728621一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3361/00872/
書名 トップ企業が明かすデジタル時代の経営戦略 「絶対的価値」を生み出すエグゼクティブCIOの挑戦
著者名 國領二郎/編   三谷慶一郎/編   価値創造フォーラム21/編
出版者 日経BP社
出版年月 2017.3
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8222-3937-4
分類 33617
一般件名 経営情報   情報管理   企業-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 三井物産、東京海上ホールディングス、資生堂…。経営陣が語る、AI、IoT時代を勝ち抜く次の一手とは? エグゼクティブCIO協議会の各社の事例発表をベースに、NTTデータ相談役・山下徹らの講演を加えて書籍化。
タイトルコード 1001610108766



内容細目表:

1 これからのCIOへの期待   情報化リーダーから社会変革リーダーへ   12-43
山下 徹/著
2 ヒトとモノが全てつながる時代の経営   講演   44-63
國領 二郎/著
3 デジタル・ビジネスのインパクト   エグゼクティブCIOに求められる資質   64-93
三谷 慶一郎/著
4 三井物産   ITはヒト・モノ・カネ・情報に並ぶ経営資源 産業との掛け算でビジネスモデル創造へ   96-115
5 東京海上ホールディングス   攻めの土台へ商品、業務、システムを改革 失敗を恐れずデジタルビジネスへ挑戦   116-135
6 三井不動産   街づくりの力をITで加速 ベンチャーとも協創し次世代の不動産会社へ   136-153
7 資生堂   「VISION 2020」の実現、その先の100年へ 守りを固めて攻めに転じるICT戦略   154-175
8 三越伊勢丹ホールディングス   デジタルこそが経営の根幹 あらゆるデータを駆使し次世代の「おもてなし」へ   176-193
9 帝人   素材とヘルスケアにITを融合 オープン協業でビジネスモデルを革新   194-213
10 JFEスチール   変化対応へ基幹システムを全面刷新 激変する鉄鋼業界を勝ちぬくIT戦略とは   214-231
11 ANAホールディングス   デジタル変革で航空競争を勝ちぬく 人とITを融合し「ダントツ」サービス実現へ   232-251
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。