感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

場の古典論 電気力学,特殊および一般相対性理論  (ランダウ=リフシッツ理論物理学教程)

著者名 エリ・ランダウ リフシッツ/著 恒藤敏彦
出版者 東京図書
出版年月 1978.
請求記号 N421/00100/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110671476一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N421/00100/
書名 場の古典論 電気力学,特殊および一般相対性理論  (ランダウ=リフシッツ理論物理学教程)
著者名 エリ・ランダウ   リフシッツ/著   恒藤敏彦
出版者 東京図書
出版年月 1978.
ページ数 461p
大きさ 22cm
シリーズ名 ランダウ=リフシッツ理論物理学教程
一般注記 原書 第6版
分類 421
一般件名 理論物理学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210068672

要旨 1963年に放映開始した『鉄腕アトム』は、同年9月にはアメリカで『Astro Boy』として放映が始まる。それを機に多くの日本アニメがアメリカに輸出されていった…。その時、アニメはどのように現地化され、そして受け入れられたのか。吹き替えの指揮をとったディレクター自身による、内側からの迫真の一冊。
目次 アトム、ニューヨークに立つ!
ラッド氏、手塚治虫に会いに行く
鉄人28号と8マン、アトムに続く!
『アトム』の次は『ジャングル大帝』
手塚治虫と虫プロの黄昏―日本製アニメ暗黒時代へ
その他の虫プロ作品の顛末
釣り逃した魚『マッハGoGoGo』
韓国作画の時代始まる
そして一九七八年―十年ぶりに帰ってきた日本のアニメ
一九九五年、『セーラームーン』来襲〔ほか〕
著者情報 ラッド,フレッド
 本名Fred Laderman。1927年オハイオ州都トレド生まれ。オハイオ州立大学を1949年に卒業後ニューヨークのFM局で放送台本係として一年勤務。閉局後は広告代理店に勤務(この頃松下電器に「パナソニック」のブランド名を勧めた)。外国語映画の再編集・吹き替えに腕をふるい独立。手塚治虫、宮崎駿らのアニメ作品の英語吹き替えで全米にANIMEファンを開拓。現在はロサンゼルス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
デネロフ,ハーヴィー
 フロリダ州マイアミ市生まれ。父親はフライシャースタジオに勤務。ニューヨーク市立大で映画技術を専攻。南カリフォルニア大で修士、博士号。コロンビア大学で修士。「ハリウッド・レポーター」「アニメーション・マガジン」等に寄稿多数。アニメーション研究学会(The Society for Animation Studies)創設者、元会長。現在はアトランタ州サヴァンナ工芸大教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久美 薫
 ANIME情報サイト「アニメ・ニューズ・ネットワーク」に参加。「アニメーション・ワールド・マガジン」等にも寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。