感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてのAIデータサイエンスリテラシー 手を動かしながらやさしく学べる

著者名 北村美穂子/著 金光安芸子/著 ドゥラゴ英理花/著
出版者 技術評論社
出版年月 2025.9
請求記号 0076/07723/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630939132一般和書一般開架ビジネス貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

データマイニング 人工知能 数理統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/07723/
書名 はじめてのAIデータサイエンスリテラシー 手を動かしながらやさしく学べる
著者名 北村美穂子/著   金光安芸子/著   ドゥラゴ英理花/著
出版者 技術評論社
出版年月 2025.9
ページ数 20,187p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-297-15107-2
分類 007609
一般件名 データマイニング   人工知能   数理統計学
書誌種別 一般和書
内容紹介 AIとデータサイエンスの基本をわかりやすく解説。それらに使われている技術を、実際に手を動かしながら楽しく学べる。探究型授業実践事例も掲載。MDASH対応。サンプルデータ等のダウンロードサービス付き。
タイトルコード 1002510034071

要旨 Wolframなら1行プログラムで体感しながらたのしく学べる!MDASHに対応!「総合的な探究の時間」事例も!
目次 序章 AI・データサイエンスを楽しく学ぼう
第1章 Wolfram言語の世界を体験してみよう
第2章 プログラミングの基礎
第3章 画像データから見える世界
第4章 音・音声データから見える世界
第5章 AIのしくみ
第6章 テキストデータから見える世界
第7章 統計学の基礎
第8章 社会の中でのAI・データの利活用
第9章 生成AI
Appendix 現実世界を読み解くデータサイエンス


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。