感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス中世史 1  カペー朝の革新

著者名 佐藤彰一/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2025.8
請求記号 235/00312/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238633283一般和書2階開架新着本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 235/00312/1
書名 フランス中世史 1  カペー朝の革新
並列書名 Histoire de la France médiévale
著者名 佐藤彰一/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2025.8
ページ数 7,438,95p
大きさ 22cm
巻書名 カペー朝の革新
ISBN 978-4-8158-1203-4
分類 23504
一般件名 フランス-歴史-中世
書誌種別 一般和書
内容紹介 フランクからフランスへ-。グローバルな視座で政治・社会・経済を一望する本格的通史。1は、弱小な王権が西欧最強の君主へと飛躍する過程を、都市・領邦からスラヴ・地中海・中東まで広がるネットワークの中で描く。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p19〜33
タイトルコード 1002510033664

要旨 フランクからフランスへ、西洋国家の淵源をたどる。紀元千年に現れた王国は、強大なライヴァルとの対決を経て、いかにその領域と体制を形作ったのか。グローバルな視座で政治・社会・経済を一望する本格的通史。本巻では、弱小な王権が西欧最強の君主へと飛躍する過程を、都市・領邦からスラヴ・地中海・中東まで広がるネットワークの中で描く(全2巻)。
目次 第1章 一〇世紀の変動
第2章 新奇なる遊弋
第3章 新王朝の曙光
第4章 城塞領主たちとの戦い―イル・ド・フランス地方―
第5章 イル・ド・フランスの地平を越えて
第6章 大国への道のり
第7章 大西洋と地中海の眺望
第8章 聖王の時代
第9章 不運な治世
第10章 挫折した世俗国家「革命」
第11章 兄から弟へ―最後のカペー王たち―
著者情報 佐藤 彰一
 1945年生まれ。現在、名古屋大学名誉教授、日本学士院会員、フランス学士院会員、博士(文学)。著書『修道院と農民』(名古屋大学出版会、1997年、日本学士院賞)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。