ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
10 |
ざいこのかず |
10 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
名なしのこねこ
|
書いた人の名前 |
とりごえまり/著
|
しゅっぱんしゃ |
アリス館
|
しゅっぱんねんげつ |
2023.10 |
本のきごう |
913/22625/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
港 | 2632556573 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
2 |
北 | 2732486739 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
瑞穂 | 2932637412 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
緑 | 3232588800 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
名東 | 3332779622 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
天白 | 3432537680 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
7 |
山田 | 4130959499 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
南陽 | 4231048994 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
富田 | 4431527078 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
徳重 | 4630849422 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/22625/ |
本のだいめい |
名なしのこねこ |
書いた人の名前 |
とりごえまり/著
|
しゅっぱんしゃ |
アリス館
|
しゅっぱんねんげつ |
2023.10 |
ページすう |
63p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7520-1076-0 |
ちゅうき |
2006年刊の再編集 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
公園のこねこは、片目が目やにでふさがり、鼻の穴に鼻水がかたまって苦しそうに呼吸していました。このままでは死んでしまうかもしれない。そう思った瞬間、こねこを抱き上げていて…。1ぴきのこねこと出会ったときの物語。 |
タイトルコード |
1002310055010 |
ようし |
夏や秋の晴れた夜空に映る天の川が、我々の暮らす銀河の姿であることを知っていますか。宇宙には銀河がたくさんあります。これらがどうやって生まれ、育ってきたのか。そして、これからどうなっていくのか。天文好き高校生二人の会話を通して銀河の謎を紐解くと、意外と騒がしい宇宙の様子が見えてきます。 |
もくじ |
1章 高校生、銀河を語る 2章 銀河の形を見る 3章 ハッブル分類で銀河の進化がわかる? 4章 ハッブル分類の基本 5章 ハッブル、楕円銀河の正体を見破れず? 6章 細長い楕円銀河があった! 7章 楕円銀河の形を決めるもの 8章 楕円銀河と渦巻銀河の架け橋 9章 S0銀河の謎を解く 10章 S0銀河の作り方 11章 棒渦巻銀河の作り方 12章 天の川銀河の渦巻と棒 13章 ソンブレロ銀河の謎 14章 不思議なアンドロメダ銀河 15章 未来の夜空はどう見える? |
ちょしゃじょうほう |
谷口 義明 1954年北海道生まれ。東北大学理学部卒業。同大学院理学研究科天文学専攻博士課程修了。理学博士。東京大学東京天文台助手などを経て、放送大学特任教授。専門は銀河天文学、観測的宇宙論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ