感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 5 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 5

書誌情報サマリ

書名

るるぶ東京観光 '26  (るるぶ情報版)

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2025.8
請求記号 2913/00816/26


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630934265一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2913/00816/26
書名 るるぶ東京観光 '26  (るるぶ情報版)
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2025.8
ページ数 190p
大きさ 26cm
シリーズ名 るるぶ情報版
シリーズ名 関東
シリーズ巻次 8
ISBN 978-4-533-16698-3
一般注記 付:東京タウンMAP(32p)
分類 291361
一般件名 東京都-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 東京の最新スポットから定番スポットまでを紹介。取り外せる特別付録、電子書籍&クーポン&GoogleマイマップのQRコード、クーポンコード付き。データ:2025年5月現在。超ちいサイズも同時刊行。
タイトルコード 1002510024709

要旨 地震の大きさ、ゆれるまでの時間を事前に知ることができる、世界で唯一つの技術(地震予告システム)を紹介。過去の地震被害では、死亡者の多くが即死であった。もし、10秒後に地震が来ることを事前に知っていれば多くの人が危険な場所を避けることができたのだ。地震が来ることを事前に知らせる、緊急地震速報が一般家庭に普及する日も近い。本書は、多くの人にこのシステムについて理解を広めるべく、書かれたものである。
目次 第1部 必ず来る巨大地震―覚悟しておくこと、準備しておくこと(大地震最悪のシナリオ
地震学の基礎知識
日本を襲う地震の危険度
地震が起きる前にできること
実際に地震にあった時の対処法)
第2部 ゆれる前に地震を知る技術(地震は予知できるのか
IT(情報技術)が命を救う―わずか10秒が命を救う
緊急地震速報とは
IT自動防災システムとは
実用化モデルの紹介
実用化を目指して実証試験
緊急地震速報の先行運用
緊急地震速報活用分野)
著者情報 杉原 義得
 1944年東京都生まれ。1968年ソニー株式会社入社。1993年ビジュアルメディア事業部事業開発室長。2003年社団法人電子情報技術産業協会特定プロジェクト推進室担当部長。日欧マルチメディア共同研究委員会事務局長、家庭内マルチメディア環境調査委員会委員(通産省)、東京京都地域情報化連絡会議委員など歴任。未来住宅「JEITAハウス」(経済産業省)開発プロデューサー。緊急地震速報利用「IT自動防災システム」(文部科学省)開発プロデューサー。地震警報装置実用化推進事務局長。MPEG国際会議「自由視点テレビ国際標準化」JEITAチーム事務局長。IT自動防災システム研究家。信州大学経済学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。