感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 5 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 5

書誌情報サマリ

書名

根も葉もある植物のはなし その多様なすがた・かたちについて

著者名 塚谷裕一/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2025.8
請求記号 470/00457/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832456053一般和書一般開架東山動植物貸出中 
2 中川3032638953一般和書一般開架花と緑貸出中 
3 南陽4231111743一般和書一般開架 貸出中 
4 徳重4630939827一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 470/00457/
書名 根も葉もある植物のはなし その多様なすがた・かたちについて
著者名 塚谷裕一/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2025.8
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-635-06371-5
分類 4704
一般件名 植物
書誌種別 一般和書
内容紹介 楠の葉のダニ室、レース状に広がる純白の花弁…。散歩で見かける身近な植物から、植物園や旅先で遭遇した珍奇植物まで、植物の見た目に焦点をおいて多様な面白さを紹介。『Visual Dermatology』連載を抜粋。
タイトルコード 1002510025832

要旨 散歩の途中で見かける身近な植物から、植物園や旅先で遭遇した珍奇植物まで。ようこそ、知られざる植物の世界へ!紫綬褒章、南方熊楠賞受賞の植物学者が綴る、ボタニカル・フォトエッセイ!
目次 第一章 葉(どっちもどっち
分泌する ほか)
第二章 花(河津
糸を引く ほか)
第三章 果実、種子(育つ
袋になる ほか)
第四章 茎、枝、幹(頂端を欠く
へばりつく ほか)
第五章 根(張り出し広がる
かごを編む ほか)
著者情報 塚谷 裕一
 1964年、神奈川県生まれ。東京大学理学部卒。同大学大学院理学系研究科博士課程修了。博士(理学)。岡崎国立共同研究機構・基礎生物学研究所;統合バイオサイエンスセンター助教授を経て、東京大学大学院教授。専門は植物学で、葉の発生を司る遺伝子経路の解明を主なテーマとしつつ、東南アジア熱帯雨林でのフィールド活動など、さまざまな角度から植物の〈生〉を研究している。植物探索と撮影、読書、エッセイ書きが趣味。2021年、紫綬褒章受章。2023年、南方熊楠賞を受賞。NHKラジオ「子ども科学電話相談」回答者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。