感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異説ダダ・シュルレアリスム

著者名 塚原史/著
出版者 水声社
出版年月 2025.6
請求記号 702/00560/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238643118一般和書2階開架新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 702/00560/
書名 異説ダダ・シュルレアリスム
著者名 塚原史/著
出版者 水声社
出版年月 2025.6
ページ数 472p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8010-0841-0
分類 70207
一般件名 ダダイズム   超現実主義
書誌種別 一般和書
内容紹介 破壊と否定の末に反芸術を体現したダダ、愛と革命に全てを賭けたシュルレアリスム…そんな通説を問い直し、ツァラ、ブルトンらの実像に光をあて、現在形で展開を続けるレトリスムに注視。アヴァンギャルド再入門をガイドする。
タイトルコード 1002510021541

要旨 破壊と否定の末に反芸術を体現したダダ、愛と革命にすべてを賭けたシュルレアリスム―そんな通説を問い直し、彼らの真の息吹を新たに感知すべく、ツァラ、ブルトンらの知られざる実像に光をあて、現在形で展開を続けるレトリスムに注視する…。百年の時を経てなお謎を秘めたアヴァンギャルド再入門のための、過激なガイドブック。
目次 序説 異説ダダ・シュルレアリスムのために
第一部 ダダ再考―ツァラ・デュシャン(詩人ツァラの迷宮を探る―ルーマニア詩篇・ブロマイド体験・アナグラム研究
DADAからAAへ―ツァラ『反頭脳』のハイブリッドな探求
ツァラ『種子と表皮』を読み解くために―ダダから「実験夢」へ
ダダの起原としての黒人芸術―ツァラの場合
ツァラ最晩年のメッセージ―「プラチェツリ論」再発見
デュシャンとレディ・メイドとしての墓標の仮説
【付論】デュシャンと荒川修作―最初の出会いの「謎」)
第二部 シュルレアリスム再論―ブルトン・アナーキズム・マグリット(ブルトンは有罪か?―ナジャとレオナの詩と真実
シュルレアリスムのアナーキズム体験を探る
ルネ・マグリットの謎と鍵―「シュルレアリスムと絵画」を越えて?)
第三部 レトリスム再接近―イズーとルメートル、その後(レトリスム再接近のために
イズーの生い立ちとレトリスムの起源
イズーの処女作『新しい詩と新しい音楽への序論』への接近
ルメートル『レトリスムとは何か?』と運動の展開の素描
レトリスムと「アヴァンギャルド」の変容!!―突出から拡張へ)
後記 ダダ・シュルレアリスムの時代の射程を超えて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。