感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 4 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

60歳で最高の体調 1カ月で変わるロジカルメソッド

著者名 清水忍/著
出版者 祥伝社
出版年月 2025.6
請求記号 4983/04690/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932745942一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

健康法 トレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/04690/
書名 60歳で最高の体調 1カ月で変わるロジカルメソッド
著者名 清水忍/著
出版者 祥伝社
出版年月 2025.6
ページ数 209p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-396-61838-4
分類 4983
一般件名 健康法   トレーニング
書誌種別 一般和書
内容紹介 「加齢とともに体力・体型・気力は衰える」はウソ! 加齢のせいではなく、「身体の使い方」を知らないだけ! フィジカルトレーナーが、1週間で変化が生まれ、何歳でも動ける身体になる3週間プログラムを紹介。
タイトルコード 1002510015626

要旨 菊池雄星投手のフィジカルトレーナーが教える新常識!何歳でも動ける身体になる。超合理的な一生ものの身体メンテナンス法。
目次 第1章 加齢の通説 3つの「ウソ」―体力・体型・気力はこうして衰える(「加齢とともに体力・体型・気力は衰える」は本当か?
通説1 「年を取ると体力が落ちる」は本当か? ほか)
第2章 正しく「立つ」と「歩く」こと―70歳でも若い人、50歳で老ける人。それは「身体の使い方」しだい(運動ではなく「運動マインド」を日常に取り込む
「歩き方」には、あなたの現在の身体の状態が現れる ほか)
第3章 身体がラクになる7つのロジカルメソッド―1週間で変化が生まれ、何歳でも動ける身体になる3週間プログラム(ロジカルに日常生活を「動ける身体づくり」の場に変える
1週目ロジカルメソッド1 日常動作とストレッチ ほか)
第4章 身体のしんどさを取り除く5つのポイント―筋肉をゆるめ、血流アップから始める心身ケア(ミドル世代以降の「あ〜しんどい」をつくり出す5つの要因
要因1 筋肉の緊張は不調の連鎖を引き起こす ほか)
著者情報 清水 忍
 トレーニングジムIPFヘッドトレーナー。アメリカスポーツ医学会認定運動生理学士(ACSM/EP)、健康運動指導士。1967年、群馬県生まれ。大手フィットネスクラブ勤務後、スポーツトレーナー養成学校講師を経て独立。「なぜ」を追求するロジカルな指導で、メジャーリーガー・菊池雄星投手らプロアスリートのパーソナルトレーナーとして絶大な人気を誇る。NESTA JAPANエリアマネージャー、菊池投手プロデュースの野球複合型施設「King of the Hill」プログラムアドバイザー。健保組合の糖尿病対策セミナーの指導者、スポーツ・医療系専門学校の非常勤講師としても活動。「Tarzan」監修など多くのメディアで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。