感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然について他 (西洋古典叢書)

著者名 エピクロス/[著] 朴一功/訳 和田利博/訳
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2025.4
請求記号 131/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238557151一般和書2階開架新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 131/00257/
書名 自然について他 (西洋古典叢書)
著者名 エピクロス/[著]   朴一功/訳   和田利博/訳
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2025.4
ページ数 489,20p
大きさ 20cm
シリーズ名 西洋古典叢書
シリーズ巻次 G124
ISBN 978-4-8140-0559-8
分類 1316
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヘレニズム期を代表する哲学者エピクロスの現存作品を集成。本邦初訳となる「自然について」をはじめ、ディオゲネス・ラエルティオス「哲学者列伝」最終巻が伝える3つの手紙、「主要教説」「ヴァチカン箴言集」などを収録。
タイトルコード 1002510002286

要旨 「隠れて生きよ」を信条に、透徹した眼で人間の生と死を見据えた哲学者の全貌が今、ここに甦る。ヘレニズム期を代表する哲学者エピクロスの現存作品をすべて収録。ディオゲネス・ラエルティオス『哲学者列伝』最終巻が伝える三つの手紙、伝記、『主要教説』、また近代に発見された『ヴァチカン箴言集』、および真正断片と見られる後代の引用に加え、彼の主著でありながら全体としては散佚、二十世紀に至ってパピルス断片より復元された、本邦初訳となる『自然について』をも含む、待望の作品集。
目次 ヘロドトス宛の手紙
ピュトクレス宛の手紙
メノイケウス宛の手紙
エピクロスの生涯
主要教説
ヴァチカン箴言集
エピクロス断片集
自然について
著者情報 朴 一功
 元大谷大学教授。1953年京都府生まれ。甲南女子大学教授、大谷大学教授を経て2019年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 利博
 関西大学等非常勤講師。1971年京都府生まれ。2006年京都大学博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ヘロドトス宛の手紙   3-49
朴一功/訳 和田利博/訳
2 ピュトクレス宛の手紙   51-83
朴一功/訳 和田利博/訳
3 メノイケウス宛の手紙   85-99
朴一功/訳 和田利博/訳
4 エピクロスの生涯   101-149
朴一功/訳 和田利博/訳
5 主要教説   151-163
朴一功/訳 和田利博/訳
6 ヴァチカン箴言集   165-181
朴一功/訳 和田利博/訳
7 エピクロス断片集   183-225
朴一功/訳 和田利博/訳
8 自然について   227-380
朴一功/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。