感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

中央公論

年月日号 1923年2月号~3月号
通番 00418 00419
年月日 19230201 19230301


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832367557一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932652726一般和書一般開架 貸出中 
3 守山3132668207一般和書一般開架 在庫 
4 3232602668一般和書一般開架 貸出中 
5 天白3432546855一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630864231一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1468 1468
グリーフケア 自殺 マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2992120009786
年月日号 1923年2月号~3月号
年月日 19230201 19230301
巻号 0038-0002 0038-0003
通番 00418 00419

要旨 有名人の自殺が及ぼす社会的影響と心理的影響そして心のケアについて気鋭の心理学者2人が優しく・易しく解き明かします。
目次 第1章 有名人と私たち
第2章 有名人の「死」が起きたとき
第3章 喪失後をどう生きるか
第4章 喪失を体験した人へのケア
著者対談―「推し」と喪失と私
第5章 有名人のメンタルヘルスと自殺
第6章 有名人と私たちのこれから
付録
著者情報 髙橋 あすみ
 1992年、北海道生まれ。筑波大学大学院修了。修士(心理学)・博士(医学)。臨床心理士・公認心理師・北星学園大学社会福祉学部心理学科専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大井 瞳
 1992年、大阪府生まれ。筑波大学大学院修了。修士(心理学)・博士(心理学)。臨床心理士・公認心理師。人間環境大学総合心理学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。